タイシ 一丁寄せ

お問合せ

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】のお問い合わせ

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】の無料資料請求

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】電話番号:0120-707-102

営業時間
9:00~17:00

1 - 6 / 33 次へ >

タイシこだわりの大豆食品 自然と、伝統と、技術と、健康と・・・和 タイシは自然を大事にします 豆腐も納豆も油揚げも、湯葉も豆乳も、基本は水と大豆です。だから、いち早く1997年に遺伝子組換え大豆の不使用宣言を行いました。だから、工場で使う水は国立・国定公園を源流とする伏流水です。だから、消泡剤は使いません。おいしさの“ふるさと”が自然であることを知っているからです。 ...
... 発祥の地であり本社の所在地でもある青森県三戸町は、雑穀文化が栄えた地です。ここでは、納豆も豆腐も大切な蛋白源としてなくてはならない食材でした。日本人の原点である“田舎の伝統食材”を愚直に、しかし誇りを持って守っていかなければならないと考えています。 タイシは技術を大事にします 鮮度を長持ちさせた豆腐「一丁寄せ」は“職人の技の機械化”を実現し、1992年に業界に先駆けて発売。豆腐はその日のうちに食べる、という常識を覆しました。ナチュラル・スイート製法のまろやかな豆乳。2013年、日本工学会からいただいた「技術賞」の独自の技術は高い評価をいただいている「日光生ゆば」の製法に生かされています。 ...

続きを読む

会社概要

... 1984年 業界初のEOS受注システム、ハンディーターミナルによる営業活動開始。 1985年 社団法人中小企業研究センター賞・地区表彰受賞 1986年 7月、古川清水工場操業開始。 1992年 3月雫石工場操業開始。8月、一丁寄せ製法を初めて採用。 1995年 日本で初めて、豆腐に牛乳成分のCPP(カゼインホスホペプチド)をいれる。 1996年 5月、「オリゴ2400」がドリンクタイプゼリーで国内初の特定保健用食品として許可。 ...
... 2004年 4月、「豆100豆乳」が「第10回世界ヒット商品コンクール[シアルドール]日本代表カテゴリー賞」受賞。 2011年 3月、豆腐業界ではじめて、低脂肪・低カロリーのお豆腐を発売。 タイシのネットワーク 本社・営業所   住所 TEL FAX 本社 〒039-0141 青森県三戸郡三戸町大字川守田字沖中68 ...

続きを読む

商品一覧

... タイシの大豆商品をご紹介します。 タイシの大豆商品をご紹介します。 assets/images/serviceinfo/foodlist.jpg ...

続きを読む

大豆イソフラボンと中年女性(イソフラボン効果)

...の作用を調整する働きがあるのです。骨粗しょう症の予防に大豆食品が効果的なことはそのような理由からなのです。 そのほか、イソフラボンには血圧を下げる、前立腺がんの予防などの効果も指摘されています。タイシの「北の大豆」シリーズはイソフラボン・リッチな製品なのです。 assets/images/serviceinfo/imgSample02_on.jpg ...

続きを読む

1 - 6 / 33 次へ >

サブメニュー

お問合せ

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】のお問い合わせ

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】の無料資料請求

大豆と健康 【太子食品工業株式会社】電話番号:0120-707-102

営業時間
9:00~17:00

  • お問い合わせ
  • タイシの工場見学案内
rss